
あー、更新来てるなー、と、ワードプレスを最新アプデに更新したらエライ目に会った。
クラシックエディターでビジュアルとテキストの切り替え出来なくなったり、関連記事開かなくなったり。。。
Twitter覗いたら、他にも不具合いっぱい出てるみたいですね。『メディアを追加』が開かないとか。
すっごい困ったんですが、プラグイン使ったらあっさり前Verにダウングレード出来ました。
よかった。
WP Downgrade Specific Core Version ←これ使って。
ワードプレスのホーム画面から『プラグイン』→『新規追加』で、
【WP Downgrade Specific Core Version】
で、検索してください。
同名のプラグインがあるのでダウンロードして有効化します。
すると、『設定』に『WP Downgrade』の項目が追加されています。
そこを開くと、この画面が。
WordPress Target Version: のところに、『5.4.2』と打ち込み、『変更を保存』
オレンジの枠が出現するので『Up/Doungrade Core』をクリック。
ここまですると、ワードプレス最新バージョン来てます的なお知らせがホームに通知されているはず。
『ダッシュボード』→『更新』→『インストール』
で、
完了!!!!
びっくりするくらい簡単にできます。
ホッとしました……( ̄▽ ̄;)