新たな提案
教室に5日間放置してた弁当箱を今日持って帰ってきやがった。自分で洗うかお小遣いで新しいの買うか選択肢を与えたら「どうせまた同じこと繰り返すと思う。これからはラップに米とオカズを包んでジップロックに入れて下さい。」って.....中1の段階で人生から弁当箱を排除するなよ.....。
— ゲンジツ (@mi_mi_mi_miso) July 5, 2022
弁当箱を使うのをあきらめる選択をした事に対する称賛の嵐。
弁当箱何回かトライして弁当箱使えない人生だってことに気付いたのが20代だったので中1で気付いたお子さんすごい
来世に期待— さんまだんご (@atnmtest) July 5, 2022
同じような方がいてびっくりです。
私も20代終わりにようやく「自分は弁当箱無理だ」と気付きました。
あと「弁当箱が無理」な人の存在が理解できない人がいることにも気付きました。
もっと早く気づけば平和な人生が送れていたかもしれません。来世に期待です。— N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 (@wtp2005ap) July 5, 2022
F外から失礼します。
息子様、中1で自分の特性を客観的に見て、合理的な方法を見つけられるなんて素晴らしい!
ちなみに息子が昔、カブスカウトに入っていた頃、お弁当は「おかず全部入れのおにぎり」を求められました。立ったままで食べられるため。
案外アリだと思いますが。— エスペランサ (@Esperanza_Ryu) July 6, 2022
どっちがいい?………と選択を迫られ、ポーーーンと選択肢にない3つ目の選択を提示できる人、優秀ですよね。
将来大物の予感です。