
スポンサーリンク
ふざけた漫画かと思っていたのに
ふざけた漫画だと思っていたのに、
三国志になぞらえた現代版の情報戦術を使ったミュージックシーンでの戦い。
そして、
がっつりちゃんとした青春サクセスストーリーだった。
おもしろい。
三国志の諸葛亮孔明が病死したら、現代の日本に転生し、音楽シーンに殴りこむという、ぶっ飛んだ設定。
きっとたぶんおそらく作者さんは、音楽業界が大好きで、三国志も大好きな、音楽三国志マニアなんだろうな。
愛がにじみ溢れてる気がする。ちがったらすいません。というか、取材から初めてこの作品生まれたんだとしたら、それはそれで超人過ぎる気がする。
今はね、サマソニのところ読んでます。
漫画なんで、悪役は必要で、すっごい無茶苦茶してて。
こんなフェス嫌だな。……って単純に思いました。
ステージの通路を封鎖するのはやりすぎだよね。笑
さ、続き読もう。
-
エッセイ『雪降るなよ!!……最強のゲン担ぎを使った結果…………』真夜中の独り言 #3142023.02.04
-
エッセイ『寝てる時間がもったいないと思う病』真夜中の独り言 #692021.09.05
-
新型コロナウイルス【実録】コロナワクチンで脱毛症の1ヵ月の記録【写真あり】2021.08.01
-
ニュース結婚50年の妻の一生のお願いとは……?2023.10.19
-
エッセイ『転職するのにdoda(デューダ)に登録してみた。』真夜中の独り言 #2142022.07.26
-
ゲーム【AC6】「多重ダム襲撃を、撮る。ヴォルタとイグアスにもてあそばれる。」アーマードコア6をのんびり進めるブログ記事2023.10.03
-
映画アニメ音楽『漫画にハマる日々。今は"テセウスの船"』真夜中の独り言 #702021.09.07
-
エッセイ『リセット症候群?リセットして何が悪い!』真夜中の独り言 #5222023.12.07
スポンサーリンク