
スポンサーリンク
現代人は、時間が足りない
ずいぶん甲高い声の番組を観てるなーと思って画面を覗くと、ケンドーコバヤシがファミコンの話をしていて。
(ん?甲高い声?)
と思って注視してみると、なんと倍速再生していた。マジかよ。
どうして倍速で観ているのかと尋ねたら、「時間が足りないんだよー」とのこと。
うーーーん、時代なんだなー。
世には面白いコンテンツが山のように合って、消化するのには時間が足りないのは子供も一緒だよな。
買ったゲームは飽きるまでしゃぶり尽くし、漫画も繰り返し繰り返し読み、アニメは一度見逃すと二度と見れないから集中して観る。
昭和の時代の子ども時代と比べちゃイカンと思いつつも、いちいち驚いてしまう。ジェネレーションギャップってやつですなー。
良いのか悪いのかは、よくわかりませぬ。笑
自分はやらないけど。見ながら考える速度が追いつかないものなぁ。
じゃ、おやすみなさーい
ひとりごとランキング
-
マンガラノベというか、小説にハマった一冊がコレ。【スレイヤーズ】2022.04.10
-
推し押しアイテムチョコファッションの美味さを語る『ミスド VS セブン VS ファミマ』真夜中の独り言 #2852022.12.11
-
映画アニメ音楽ガンダムマンチョコ、1日イッコ開けていく記事。2021.10.27
-
DQ10冒険記【ドラクエ10】ver5.0 ユシュカが角生えた人間にしか見えない件2020.08.13
-
DQ10冒険記バトエンイベント、マイデッキルールが開始される【ドラクエ10・アストルティア旅日記。】2023.11.10
-
エッセイ【アンケート結果】YouTubeの違法アップロード。子供に何て言う?2021.03.14
-
映画アニメ音楽耳がワクワクするプレイリスト最新4月Ver完成ー!!【2024年4月】2024.06.17
-
ニュース【問題】想像して気持ちを答えましょう→小2が出した痛快な大正解がこちら2022.07.07
スポンサーリンク