
スポンサーリンク
現代人は、時間が足りない
ずいぶん甲高い声の番組を観てるなーと思って画面を覗くと、ケンドーコバヤシがファミコンの話をしていて。
(ん?甲高い声?)
と思って注視してみると、なんと倍速再生していた。マジかよ。
どうして倍速で観ているのかと尋ねたら、「時間が足りないんだよー」とのこと。
うーーーん、時代なんだなー。
世には面白いコンテンツが山のように合って、消化するのには時間が足りないのは子供も一緒だよな。
買ったゲームは飽きるまでしゃぶり尽くし、漫画も繰り返し繰り返し読み、アニメは一度見逃すと二度と見れないから集中して観る。
昭和の時代の子ども時代と比べちゃイカンと思いつつも、いちいち驚いてしまう。ジェネレーションギャップってやつですなー。
良いのか悪いのかは、よくわかりませぬ。笑
自分はやらないけど。見ながら考える速度が追いつかないものなぁ。
じゃ、おやすみなさーい
ひとりごとランキング
-
読書『文章を速く書く・書き方のコツ。10倍速く書く』真夜中の独り言 #752021.09.13 -
ゲーム『壱番魔晄炉を爆破してみた。現実世界だと原発爆破なのかな』FF7リメイク冒険記①2024.01.15 -
独り言広告ビジネスってフクザツだな。アマプラビデオの広告解除課金をするの巻2025.09.25 -
映画アニメ音楽元B-DASH『GONGON』が今を語る 街録ch 〜あなたの人生、教えて下さい〜2022.05.29 -
読書【実録】”ノーパンしゃぶしゃぶ”ってこういう事だったのか!!【マンガ】2022.01.23 -
独り言『価値観で人生の幸福度って変わるよね』真夜中の独り言 #2422022.09.13 -
推し押しアイテム鬼滅の刃2期もAmazon prime(アマゾンプライム)で見れた!2021.10.17 -
独り言『6時間以上の睡眠を続けていたら思わぬメリットに気付いた。』真夜中の独り言 #1242021.12.17
スポンサーリンク









