
スポンサーリンク
現代人は、時間が足りない
ずいぶん甲高い声の番組を観てるなーと思って画面を覗くと、ケンドーコバヤシがファミコンの話をしていて。
(ん?甲高い声?)
と思って注視してみると、なんと倍速再生していた。マジかよ。
どうして倍速で観ているのかと尋ねたら、「時間が足りないんだよー」とのこと。
うーーーん、時代なんだなー。
世には面白いコンテンツが山のように合って、消化するのには時間が足りないのは子供も一緒だよな。
買ったゲームは飽きるまでしゃぶり尽くし、漫画も繰り返し繰り返し読み、アニメは一度見逃すと二度と見れないから集中して観る。
昭和の時代の子ども時代と比べちゃイカンと思いつつも、いちいち驚いてしまう。ジェネレーションギャップってやつですなー。
良いのか悪いのかは、よくわかりませぬ。笑
自分はやらないけど。見ながら考える速度が追いつかないものなぁ。
じゃ、おやすみなさーい
ひとりごとランキング
-
ゲーム『中古ゲームの、追加コンテンツ未使用ガチャを楽しむ』真夜中の独り言 #3662023.06.01
-
DQ10冒険記ドラクエ10『ピラミッドを…ついに、ついに、、卒業!!!!』2021.08.30
-
エッセイ『王様ランキング』真夜中の独り言 #5642024.01.20
-
ゲーム【FF16】ジョシュアのお話しは薄かった。アルテマが身近にいて驚いた【プレイ録】2023.07.24
-
エッセイ『第一類医薬品、ロキソニンもガスター10も買いづらい件』真夜中の独り言 #6192024.03.15
-
エンタメレバンガ北海道が連敗脱出!!!!2020年12月20日2020.12.21
-
映画アニメ音楽『キー高め男子のカラオケ集プレイリスト作ったよ(Spotify)』真夜中の独り言 #1252021.12.19
-
エンタメ#いいニーハイの日・まとめ・2022年【あげいもstation】2022.12.01
スポンサーリンク