
ゲオのセール品が、ことごとくサブスク化しているタイトルの悲しみ
毎年、1月1日は初売りを楽しみにしている。
ゲーム好きで初売りと言ったら、ゲオ。ゲオである。
「ゲオの初売りでゲームたくさん買って積みゲーめっちゃ増える」
みたいのが、究極に楽しい。
しかし、そんな中古屋さん事情も近年大きく変わった。
ゲオのセール品が、ことごとくサブスク化しているタイトルだったりするのだ。
そうでなくても、PSストアのセールでダウンロード版が格安で手に入ったり、中古で購入するとダウンロードコードが使えないというデメリットもあったり。
例えばバイオハザード8だと、追加DLC入りがPSストアで2980円で売られてる。これだと、中古ゲームの方が損するとまで思う。(売却することまで考えたらそうでないかもだけど)
そんなこんなで、サブスク化によって、
「物を買うという楽しみが奪われてしまった。オレの初売りを楽しみにしている気持ちを返せぇぇぇ!!!」
という、超理不尽で的外れな不満をネットの片隅に書き置くに至りました。かなしい。
いや、普段時間がない時間がないって言ってるんだから、買い物に行かなくていい時間をゲーム時間にあてろよって話でもあるんですが。笑