10人に送らないと2日後に死ぬ
中学生のうちの子がスマホを持った。個人的に、義務教育課程ではスマホ禁止でいいと思ってたりする。ネットリテラシーが皆無で無法地帯になる可能性大だもの。が、もはや中学生もこの波には逆らえない。もう、ほとんどの中一がスマホ持ってる。
怪しいサイトを見れないように~とか、使用履歴や使用時間を監視できるとか、いろんな配慮やシステムがあるようだ。しかし、一番厄介なのはLINEだ。いくらウェブブラウザを個人で規制しようとも、全くのムダ。防ぎようがない。
誰かがダウンロードしたグロ画像をスクリーンショットでグループLINEに流れれば、強制的に目に入る。
どんなに暴力的な言葉、わいせつな言葉も、本人らが打ち込めば規制のしようなんて無い。
先日あったのは、『このメッセージを10人に送らないと、あなたは2日後死ぬ』というやつ。自分目線でいくと、ただただ懐かしい。昔よくチェーンメール来ていたものだ。
- 新しいクラスのグループLINE
- 小学校6年の時グループLINE
- 部活のグループLINE(1年のみ)
- 部活のグループLINE(全員)
一気によこの繋がりが増えたから、このチェーンメール風LINEもたくさん届いた。
ネット耐性が無い中学生のうちの子に、10通オーバーのコレには耐えられなかったようで、泣いていた。ネット社会の洗礼である。
とりあえず、誰かが面白がって作ったウソで、死ぬことは絶対ないからとなだめて、これ以上広げてはいけないと教えた。
うちの子はビビりなんで、『ホントに大丈夫?ホントに大丈夫?と、不安あらわ』
で、2日後。
『あれ、良かったね。生存してるじゃーん。笑』
と、いじってやった。
克服。よかった。変に風邪でもなろうもんなら、メンドクサイことになってた気がする。
親はちゃんと教えないと。プライバシーとかまだ早い
10通オーバーの『不幸のLINE』が届いて真っ先に思ったのは、
『親は見てないんか!!』
……と。
たぶんなんだけど、子どものLINE、見てない親がけっこう多い気がする。
- 失礼な言い回し
- 用のある連絡するも既読スルー
- 夜中のグループLINE
……などなど、色とりどりの微妙なやりとりが散見される。
ネット初心者の若者にプライバシーなんて必要ねえ!!
と、ちょっと過激目な発言をしてみます。
……とはいえ、なかなかどこまで口出していいのかも難しいのも事実。あまり口出し過ぎても、自分の言葉で言いたいだろうし、監視され過ぎてつまらないネットライフを遅らせるのも本望ではないし。。。
うー--ん、難しいなぁ。