
スポンサーリンク
インターネットは、便利だけど、やっぱ危険もはらんでる。
ちょっとした偶然で炎上して、顔バレなどしようもんなら、その先の人生にも影響を及ぼしかねない。
子どもがスマホを持つのは基本的には反対だ。特にSNSは18歳以上とかでもいい位だと思っている。
- 自分が10代の時に今のネット環境があったら、かなり高い確率でナニカをやらかしてた気がする。
- ある意味、一生スマホに縛られて生きていく。まだ、良くない?
……という二つの理由で、おすすめできない。
さて。
来春、中学生になるうちの子供が、スマホを買う事になった。
全国的、世界的には知らんが、うちの近所の中学生のスマホ普及率はかなりのもの。
この大きな流れにはなかなか逆らえないものである。時代の流れって速いものだわね。
スマホでできる、あれがダメ。これはダメ。……と、いろいろルール決めないといかんよなぁ。
なかなか難しそう。うーーーん。
-
映画アニメ音楽【耳がワクワクするプレイリスト23.11】を公開!2023.12.04
-
エッセイ『図々しいやつが苦手なんだな。』真夜中の独り言 #4682023.10.04
-
推し押しアイテムドデカミンが優秀な理由。デカビタに完勝!2021.08.26
-
ニュースWindows11、10月5日から提供開始!!2021.09.01
-
エッセイ北海道の方言ベスト10!…ド下ネタかと思った出来事。2020.07.08
-
DQ10冒険記ドラクエ10『ひとりチーム活動を開始!』2021.07.31
-
エッセイ『ネットで反対意見参考にすると何も信じれなくなるよね』真夜中の独り言 #1892022.05.16
-
エッセイ『32GBじゃ令和は戦えない』真夜中の独り言 #192020.12.26
スポンサーリンク