
スポンサーリンク
刻んで観る
溢れかえるコンテンツ、拘束される仕事の時間、確保しなければならない睡眠時間。現代人は時間に追われている。
時間が無い。時間が無いのである。
動画のサブスクで映画を観ようと思い立っても、2時間の時間確保が厳しよなぁ…ってなりがちで。
諦めて観ないor睡眠時間削ってがんばって観るというパターンのどっちかなんだけど。
睡眠時間削るのはなー、良くないよなーって。すごくかなり真剣に思ったりするわけです。
これの解決策として、「刻んで観る」というのをやっている。
寝る前の30分、昼休みの30分、寝る前の1時間。
みたいな感じ。
できれば一気に観たいんだけどね。何回かに分けても、全然楽しめる……は、楽しめる。
ドラマやアニメは10分割だったり24分割だったりするし、同じっちゃあ、同じ。(無理あるな笑)
え、みんな、どうやって映画観てるの?
-
ワードプレス開設体験記【ブログ運営会議】ブログの公開時間のおすすめは?真夜中の独り言問題。2022.07.23
-
エッセイ【ホリエモン】『雪国民のグチと、大寒波の「不要不急」は、妥当だと思う北海道民の僕。』真夜中の独り言 #3102023.01.26
-
ゲーム龍が如く7が予想外に面白い件。ターン制RPGは死んでなかった。2023.05.30
-
エッセイ『ダラダラした休日。漫画楽しい。』真夜中の独り言 #4732023.10.09
-
ゲームSwitchのProコントローラー買った!!ゲオに普通に売ってたよ。2022.12.26
-
ゲーム任意のギアパワーを付ける。ギアパワーの計算の仕方と必要数【スプラトゥーン3】2023.01.22
-
エッセイ『実録!ヨーグルトはお腹強くなるかもしんない。腸活万歳。』真夜中の独り言 #4962023.11.02
-
エッセイ『寂しいな。でも嬉しいな。』 真夜中の独り言 #2202022.08.08
スポンサーリンク