
スポンサーリンク
刻んで観る
溢れかえるコンテンツ、拘束される仕事の時間、確保しなければならない睡眠時間。現代人は時間に追われている。
時間が無い。時間が無いのである。
動画のサブスクで映画を観ようと思い立っても、2時間の時間確保が厳しよなぁ…ってなりがちで。
諦めて観ないor睡眠時間削ってがんばって観るというパターンのどっちかなんだけど。
睡眠時間削るのはなー、良くないよなーって。すごくかなり真剣に思ったりするわけです。
これの解決策として、「刻んで観る」というのをやっている。
寝る前の30分、昼休みの30分、寝る前の1時間。
みたいな感じ。
できれば一気に観たいんだけどね。何回かに分けても、全然楽しめる……は、楽しめる。
ドラマやアニメは10分割だったり24分割だったりするし、同じっちゃあ、同じ。(無理あるな笑)
え、みんな、どうやって映画観てるの?
-
北海道あれこれラーメンさんぱちが残念なことに。アイスのサービスも無くなる。2023.04.28
-
独り言『やったー!!バスケ日本代表がフィンランドを撃破ーっ!』真夜中の独り言 #4402023.08.27
-
独り言『疲れてると疲れていないの境目』真夜中の独り言 #2622022.10.20
-
体験録【RAIZE】タイヤ交換って、なんでこんなにめんどくさいんだろう。【TOYOTA】2021.05.05
-
ニュースウクライナ市民がロシア兵を毒殺2022.04.06
-
ゲームゲオの初売りでの戦利品。2021.01.02
-
独り言『楽天モバイルユーザーがNBAを無料で見れる事にきづいた。』真夜中の独り言 #4962023.11.04
-
独り言『若害?老害?勝俣さんの言い分、どう思ったよ』真夜中の独り言 #6852024.05.25
スポンサーリンク