
都合がよく落ちてる宝箱
デフォルメとは~
美術作品において,自然の形態の忠実な模倣を離れて強調,変形して表現すること。
PSプラスのゲームカタログにテイルズシリーズの最新作がラインナップされた。
「テイルズ オブ アライズ」である。
アニメーションと3Dグラフィックで演出で、かつリアルに寄せてきてる。すごい。アニメ観ながらゲームしてる感覚。
映像表現の進化は、ここまで来たかと、ただただ感動するばかりだ。
で、
フィールドを歩いていたら、宝箱が落ちていた。
「都合よく道端にキレイな箱が置いて合って、中に食い物が入ってるとかさ。んなアホな。」
もうね、「RPGのお約束なんだから、気にすんなよ、スルーしろよそこは。」ってところなんだけど、どうしてもこう思ってしまう自分がいるのだ。
デフォルメ調で描かれてる要素が多い作品なら、疑問にも思わない。
「あー、なんか落ちてるのを宝箱の絵で統一してるんだなー。」と。
こないだプレイしてた、FF7リメイクでも、けっこうこれ思っちゃったんだよな。
「え、宝箱に!?アイテムが?そんな都合よく?新品の剣!??
そんなバカな!!!」
って。笑
いやー、ダメっすね。邪心だ、邪心。
邪な心。
もっと素直に、純粋にゲームを楽しまなければ。笑
じゃ、おやすみなさーい。