
スポンサーリンク
刻んで観る
溢れかえるコンテンツ、拘束される仕事の時間、確保しなければならない睡眠時間。現代人は時間に追われている。
時間が無い。時間が無いのである。
動画のサブスクで映画を観ようと思い立っても、2時間の時間確保が厳しよなぁ…ってなりがちで。
諦めて観ないor睡眠時間削ってがんばって観るというパターンのどっちかなんだけど。
睡眠時間削るのはなー、良くないよなーって。すごくかなり真剣に思ったりするわけです。
これの解決策として、「刻んで観る」というのをやっている。
寝る前の30分、昼休みの30分、寝る前の1時間。
みたいな感じ。
できれば一気に観たいんだけどね。何回かに分けても、全然楽しめる……は、楽しめる。
ドラマやアニメは10分割だったり24分割だったりするし、同じっちゃあ、同じ。(無理あるな笑)
え、みんな、どうやって映画観てるの?
-
ニュース「シャープペン禁止」に従わぬ児童に体罰指導。小学校の謎ルールって、けっこうあるよね。2023.09.28
-
エッセイ『図々しいやつが苦手なんだな。』真夜中の独り言 #4682023.10.04
-
映画アニメ音楽【悲報】水星の魔女・エリクト(エリー)が死亡が確定してしまう。2022.11.09
-
ゲーム『壱番魔晄炉を爆破してみた。現実世界だと原発爆破なのかな』FF7リメイク冒険記①2024.01.15
-
エッセイさくせん『じかん だいじに!』真夜中の独り言 #4192023.08.04
-
ゲーム春日一番の頭、これが→こう。【龍が如く7・プレイ録】2023.06.10
-
映画アニメ音楽Spotifyを3ヶ月体験した感想。2021.04.03
-
エッセイ『PS VITA愛を語る。まだ息してっから。』真夜中の独り言 #222021.01.09
スポンサーリンク